【エクセルの設定】
Excel 95 〜 2003
エクセルファイル(*.xls) のマクロを実行するには、メニューバーから設定してください。 「 ツール → オプション → セキュリティ 」でマクロセキュリティを中以上にした上で、 マクロを有効 にしてください。
Excel 2007 〜
セキュリティの警告 の オプションをクリックして、「このコンテンツを有効にする」を選択し、 OKを押して下さい。 Excel 2007 や Excel 2010では、互換モードでの実行になる為、処理速度が落ちます。 特にリストファイルのインポートに時間がかかるようです。 高速処理 VC版 FileListCreator をお勧めします。
------ このページにあるソフトは、Windows 専用です ------
|
No. | ファイル名 | Excel (VBA) or VB | ソースの見易さ | 難易度 | 実用性 | 変数名 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(1) | FileList Creator.xls.zip | Excel (VBA) | △ | 難しい | ○ | 英語 |
ファイルリスト作成ツール (ver2.8.5) Excel 2010以降 には対応してません。VC版の方をご利用下さい。 [NEW] 高速処理 VC版 FileListCreator 2.8.5 スクリーンショット公開 [NEW] メディアプレイヤー再生リスト作成機能を強化 [NEW] 簡易エクスプローラー風 リストビュー機能 開発開始 cf. FLCで作成した 保有CDアルバム リスト cf. FLCで作成した 保有CDシングル リスト ( レンタルしまくりました =3 ) cf. FileListCreator の スクリーンショット (簡易マニュアル) |
(2) | Cha-tale_0.8.5.zip | Visual Basic 6.0 | × | 難しい | △ | 英語 |
チャットソフト ルータ使用者はNATの設定を設定する事により、WAN/LANに関わらずサーバになれます。 2011/12/01 現在:Windows7 には完全対応してません。自動お喋り機能においては実行時許容メモリーサイズを超えているので。 [NEW] 複数のユーザー情報を管理する「ユーザー設定チェンジャー」を追加しました。 [NEW] お絵かき機能を作成中です。 [NEW] オセロのコンピューターによるアドバイス機能をつけました。 cf. Cha-tale の スクリーンショット (簡易マニュアル) cf. 自動チャット機能 (オンラインマニュアル) |
(2a) | Cha-tale_UserDIC.zip | Visual Basic 6.0 | ◎ | やさしい | ○ | 英語 |
ユーザー辞書を管理するソフトです。IMEに辞書登録する必要はありません。
ネットカフェでの使用などに便利です。 |
(3) | SimpleRegi.zip | Visual Basic 6.0 | ○ | やさしい | ○ | 日本語 | 簡易レジ(計算機)(ver1.0) |
(4) | WinMX'sID_GEN_for_2.6.xls.zip | Excel (VBA) | ○ | やさしい | × | 英語 | WinMX 2.6 ユーザ名割出ツール |
【FileList Creator について】
ファイルの一覧を作成するVBAです。ソート&マージ、重複チェック機能を備えています。
また、HTMLファイルのタグを小文字に変換する事が可能です。その他、ファイル交換時に 便利な、リスト内の太字にしたファイルをコピー(抽出)する機能もあります。 リスト内のファイル名をCtrlやShiftで複数選択 → 右クリック → PlayMusicを選択すると、 メディアプレイヤーの再生リスト作成した上でメディアプレイヤが起動します。 (選択したファイルがプレイリスト(*.m3uや*.wpl)である場合、再生リストに展開されます。) ※ウィザードでのリスト作成、HTML形式での出力、右クリックメニューなどの機能もあります。
【TAG Editor について】
XHTML 1.0 では、タグを小文字で記述することが推奨されているため、ファイルリストにあるHTML
ソースを小文字化します。""で囲まれたパラメータ、<!--で始まるコメント などはそのままに、 JavaScript内のタグは小文字化します。 ただし、タグ内のJAVAスクリプト(onClick など)は小文字化されてしまいますが、 ネットスケープ以外のブラウザにおいて、動作に問題はありません。(改善予定) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【動作環境】
Windowsマシン専用です。 Microsoft Office 95 〜 2010 (Excel) がインストールされている必要があります。 |
【Cha-tale について】
チャットソフトです。自動お喋り機能、ユーザー辞書、掲示板、オセロ、お絵かき機能 などを
まだ試用段階ですが、備えています。 問題点が多数ありますが、一応w、当ソフトもオープンソースとなっています。 VisualBasic 6.0 をお持ちの方は、【ここに挿入(送信側)】 と 【ここに挿入(受信側)】 という 文字でソース内を検索して、そこに処理を追加することが可能です。 (frmファイルを開く[コードを表示] → 編集→ 検索 → カレントプロジェクト → 次を検索) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【動作環境】
Microsoft Windows 95〜Vistaで動作確認済。 ※ ランタイムライブラリ(XP) or ランタイムライブラリ(Vista) が必要です。ダウンロードして インストールの流れ(XP) or インストールの流れ(Vista) を参考にインストールして下さい。 再起動しなくても、動作できます。 |
【簡易版レジ について】
初めて作ったVBのアプリです。
レジはバーコードで読み込まれたデータとデータベースを元に精算しますが、 当ソフトは、データベースと連携しておらず、タッチパネルでの使用を想定しています。 ( 計算機を作る際のプロトタイプとしてご利用して頂ければ幸いです。 ) ちなみに、レジは触ったことがありません。(-_-;) オブジェクト名も日本語を使用していて、ソースは、比較的見やすいです。 |
![]() |
![]() |
【動作環境】
Microsoft Windows 95〜Vistaで動作確認済。 ※ ランタイムライブラリ(XP) or ランタイムライブラリ(Vista) が必要です。ダウンロードして インストールの流れ(XP) or インストールの流れ(Vista) を参考にインストールして下さい。 再起動しなくても、動作できます。 |
【WinMX'sID_GEN_for_2.6 について】
2番目に作成したVBAです。
現在、WinMXサーバーはダウンしています。 ソースは、コメントが無くて見やすいですが、現在役に立ちません(-_-;) |
![]() |
【動作環境】
Microsoft Office 95 〜 2010 (Excel) がインストールされている必要があります。 |
【プログラムソースの見方 (Excel VBA) ※お勧め】
ツール(メニューバー) → マクロ → Visual Basic Editor
【 プログラムソースの見方 (Visual Basic 6.0 ) 】
frmファイル(*.frm) や basファイル(*.bas) をメモ帳などで開けます。
(フリーソフトでVBの命令語の色を変えるエディターがあります。)
(1) ファイル → 開く → ファイルの種類 (すべてのファイル) (2) 表示 → 編集モード → VB 少しでもVBに興味を持っていただいたら幸いです。m(_ _)m ■VBA を動かすには….txt ( ダウンロード版 ) → VBAを動かすには….txt.zip フリーソフトで、 Active Basic というのがあります。まだ試していませんw ネイティブコンパイラだそうです。 |